This site devoted entirely to Amateur Radio


マーシャル便り


洗濯

珍しく3日ほど雨降りの日が続きました。
マジュロでは、日に一度は雨が降ると言っていいくらい雨が降ります。
一日中降るというのは珍しいのですが、なんとこれが3日も続きました。
涼しくていいのですが、道路は洪水の様になるし、渋滞するし、あまりうれしくありません。

豪雨の日 土ではなく砂と珊瑚礁の陸地なのですが、以外と水はけが悪いようです。

雨も3日続いた翌日、からりと晴れた良い天気でした。
暑くて閉口しますが、絶好の洗濯日和と思うのは誰しもです。
あちこちの家で洗濯物を干しています。

干し方(日本式) 見た目にもきれいに干されています

この干し方には、ご承知のように洗濯ばさみが必要になります。
ここにも売っていますが、我々には懐かしい木製の洗濯ばさみで、ストロークが小さくてあまり使い易くはありません。
もっともマーシャル製ではなくC国製です。
洗濯は、このようにひもを張って干すものとばかり思っていましたら、この国では違っていました。

干し方遠望(マーシャル式) この国へ来て最初に道や砂利の上に並べてある衣服を見て、虫干しかな?古着のバーゲンかな? などと思ったくらいです

マーシャル式干し方 このお宅は敷物を敷いた上に並べてありますから上等な干し方です

別の家の洗濯物 この絶妙な置き方は私にはまねが出来そうにありません

むろん干し方は、上記の2種類がありますが、この国に住む外国人はやはりロープを張って干しています。
私の隣の家はPNG(パプアニューギニア)から来ているご一家ですが、干し方はロープです。

隣人の干し方 でもこの洗濯物かなり風に吹かれた感じがしません?

実は、一度雨に当たって、また乾かしてあるのです。
以前隣家に住んでいたニュージーランドのご夫妻も、雨が降っても洗濯物を取り込んでは居ませんでした。
「雨が降ってきましたよー」と言いに行ったこともあります。
大体皆さん朝洗濯をして、干したままどこかへ出かけて、夕方雨が降って夜帰ってきて洗濯物はそのまま、翌日も干してあります。
時に2回も雨に当たることがありますが、その後の晴天で乾いて取り込まれて居ました。

考えてみると、洗濯は溜めた雨水(ウオーターキャッチメント)か水道の水(これとて滑走路に降った雨水)を使っているわけです。
雨に当たったからと言ってまた雨水ですすぐのはおかしいのです。天からの雨水で直に、つるしたまますすぐと言う方が理にかなっていそうです。

| Back |