This site devoted entirely to Amateur Radio


マーシャル便り


10.虹の戦士

 或る金曜日、昼食を済ませてふと埠頭の方を見ると3本マストの見慣れない船が横付けになっています。
帆船はここでは珍しいことです。
そう言えばグリーンピースの船が来るとマジュロの(週間)新聞に書いてあったのを思い出しました。そばまで行って眺めていると挨拶をしてくれた方がいます。
日本語を結構上手に話します。一般公開は土曜日と新聞に書いてあったのですが、「見学出来る?」と聞いたら快くOKです。

Rainbow Warrior U 結構大きな帆船です)

(フィルさんと フィル(Phill)さんは結構日本語を話します。この方が私を案内してくれました。多分この船の上層部の方だと思いました)

大きな帆船ですが乗組員は17人だそうです。
むろんもっと収容出来ると言っていました。帆の操作も大きなハンドルを回せば上げ下ろしが出来るようになっていて少人数でも大丈夫なのだそうです。
いつも汚い船ばかり見ているせいかとても綺麗になっていて感心しました。さすが世界に有名な船だけあります。
船内にはLANが張られていてサーバーも持っていました。操舵室の後、商売柄無線室もみたいとお願いして見せて戴きました。

(無線室 日本製の無線機の他EU製の物もあります。さすがに良く整った無線室です)

Andrewさん(右)Neilさん(中央)と 無線室担当の二人ですが、Neilさんは私もVKHAMとの事でコールサインも言ってくれたのですがメモしなかったら忘れてしまいました。二人とも若くて優秀そうでした)

次は、船で一番大切なところ、と言って厨房を見せてくれました。

(厨房1 沢山の鍋がぶら下がっています。今自分の家のフライバンが使いにくいと思っている私には、このくらいは必要だろうと納得です)

(厨房2 船内の何処も綺麗になっているのですが、厨房も本当に清潔で綺麗になっていました)

(分別ゴミ さすが良く分別してあります)

Rainbow WarriorT 壁に虹の戦士1世号の写真が掛かっていました。確かどこかで爆破されてしまった船のはずです)

グリーンピースがマジュロへ立ち寄った目的は、マグロをはじめとする海洋資源の保護を訴えるため、と新聞に書いてありました。
次週の新聞に、講演会が実施されて盛況だったと書いてありましたが、盛況って?どう言う意味だろうと考えてしまいました。
マグロを捕ってここで水揚げするのはほとんどが外国の船ですし、マーシャルの数少ない産業の一つがマグロの(ツナ缶用の)前処理です。缶詰にしているのは米サモア、タイ、日本等々多様です。
食べているのは、私もですHi

| Back |